ひまわりにセミがとまっていました
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
全校
7月31日(金)今日、例年よりも遅い終業式を迎えました。
朝、学校に来ると一番背の高いひまわりにセミがとまっていてびっくりしました。
きっと、あまりにも大きいひまわりなので、木の枝と間違ってしまったのではないでしょうか。
ぐんぐん伸びたひまわりのように、この1学期子どもたちも大きく成長したと思います。
新型コロナウイルス感染防止のための臨時休校から始まり、分散登校、6月15日からの学校再開と、目まぐるしい変化への対応が求められましたが、保護者の皆様の心からのご理解、ご協力により本日を迎えられたと感謝申し上げます。
今日は放送での終業式の後、通常の金曜日の時間割で授業を行い、給食もありました。
子どもたちは1学期最後の学校生活を大いに楽しむように過ごせたと思います。
新型コロナウイルスの感染拡大はまだまだ予断を許さない状況が続いていますので、この夏休み、2学期からも感染防止対策をしっかり行いながら教育活動を進めてまいりたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、学校ホームページの「配布文書」に「泉小だより第8号」を掲載しましたのでご覧ください。