大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
読み聞かせ
低学年
読書ボランティアの皆さんによる、読み聞かせが行われています。 1学期は、1年生が...
6月28日(木)の給食
給食室
今日の給食は、 パンプキンパン、コーンクリームスープ、ラタトゥーユ、牛乳 です...
学習風景
高学年
6年生が、心肺蘇生について学んでいます。 枚方公済病院の心肺蘇生普及チームの方が...
6月27日(水)の給食
今日の給食は、 ひじき大豆ごはん、豚汁、切り干し大根のごまあえ、アーモンドミニ...
今日の1.2限をもって、全学年がプールに入れました。 最後になったのは、6年生。...
6月26日(火)の給食
今日の給食は、 ごはん、厚揚げと鶏肉のみそ煮、すまし汁、牛乳 です。 厚揚げ...
休み時間【中庭】
全校
中庭の土管と築山は人気です。 たまに、すべってケガをする子もいますが。 スロー...
休み時間【運動場】
気温が上がってきました。 昨日は、暑くて電車が止まっていました。 こんな時の休み...
6月25日(月)の給食
今日の給食は、 玄米ごはん、カレーシチュー、バンバンジーサラダ、棒棒鶏ドレッシ...
中学年
今日は、2年と4年がプールに入りました。 4年生ぐらいになると、水慣れの様子を...
先週の予定だったプール開きは、地震や天候不順で今日となりました。 2年生が今年...
6月22日(金)の給食
今日の給食は、 中華風かやくごはん、青菜のサッパリ炒め、はるまき、牛乳 です。...
泉まつり【終】
「逆ポイ」後ろ向きに投げて的にいれますから、完全に運が勝負です。 「コイン落とし...
泉まつり【4】
「まちがいさがし」最初の姿とどこかが変わりました。短期記憶が勝負。 「卓球的当て...
泉まつり【3】
体育館では、3つの店が出ていました。 「キックターゲット」蹴って、あの穴を通す...
泉まつり【2】
「走れ!スプーンリレー」走れません。しかも、スプーンはカップゼリーのスプーンです...
泉まつり【1】
学校公開2日目「泉まつり」に多数のご来校、ありがとうございました。 子どもも大人...
6月22日(木)の給食
今日の給食は、 コッペパン、ホワイトシチュー、フルーツナタデココ、カップバター...
6月20日(水)の給食
6月20日の給食は、 ごはん、やっこ煮、かつおあえ、のり、牛乳 です。 かつ...
学校公開【6年】
6年生は図工。 「カメレオン」を描いています。 どうやらお菓子のパッケージと組み...
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年6月
RSS