7月17日(水)の給食
- 公開日
- 2019/07/18
- 更新日
- 2019/07/18
給食室
7月17日(水)の給食は、
ごはん、とうふのチャンプル、にんじんしりしり、ふりかけ、牛乳 です。
「沖縄県の郷土料理」のとうふのチャンプルとにんじんしりしりが給食で出ました。
チャンプルというのは、「ごちゃまぜ」「何でも入っているもの」という意味があります。給食の「とうふのチャンプル」では、豆腐の他に、豚肉、にんじん、たまねぎ、チンゲン菜、はるさめなどを炒めて、仕上げに粉かつお、ごま油を入れています。
にんじんしりしりの「しりしり」は、沖縄の方言でせん切りという意味があります。せん切りのにんじんと、まぐろオイル漬け、大豆の華という大豆の加工品を一緒に炒めて作りました。
沖縄の料理のお味はいかがだったでしょうか^^