バリアフリー教室 その3
- 公開日
- 2021/12/03
- 更新日
- 2021/12/03
中学年
車いす体験は実際に車いすを押してみると、少しの段差でも気をつけながら上り下りしないといけないことがわかりました。車いすに乗車するときは足を置くところを出したり、ストッパーを解除してもらったり、腕は車いすの外側に出すと危ないことも分かりました。
最後に電動車いすで生活されているスタッフの方のお話から、みんなが思っている以上にできることがたくさんあり、介助者の助けを必要としながらも、一人暮らしをして社会的に自立をされているお話を伺うことができました。
そして、子どもたちは今まで泉小学校の校舎内のバリアフリーについて調べ、考えてきたことを学校案内図にまとめて贈呈しました。そのスタッフの方も大変喜ばれ、涙が出るぐらいうれしいと言われていました。
とても素晴らしい、大切な体験をさせていただいたことに、心より感謝いたします。