学校日記

5年生 非行防止教室

公開日
2021/10/05
更新日
2021/10/05

高学年

10月5日(火)、今日は5年生を対象に大阪府警本部の枚方少年サポートセンターの講師の方をお迎えして、非行防止教室を行いました。

非行と呼ばれるものにどんなことがあるのかを知り、実際にそのことで多くの人を悲しませ、自分自身も命にかかわる大変なことになる危険があることを学びました。

また、ペープサート使って万引きをするとどうなるのかを子どもたちに考えさせてくれました。

最後にはスマートフォンのSNS機能が使い方によっては、事件に巻き込まれる恐ろしさもあることを知りました。

そして、悪いことを誘われても「断る勇気」や、困ったときにお家の人や先生に相談することが大事であることも分かりました。

5年生は講師の方のお話をよく聞き、途中の質問にもしっかりこたえ、考えることができていました。