学校日記

5年生 授業風景

公開日
2021/05/27
更新日
2021/05/27

高学年

5年生は大阪府の「すくすくウォッチ」(小学生すくすくテスト)に挑戦しました。国語・算数・理科の3教科の問題と児童アンケート、わくわく問題(教科横断型問題)がありました。特に「わくわく問題」は食品ロスの問題や「ぶどうの栽培」について、熱中症に気をつけてもらうポスター作りなど、子どもたちの学力を現代の課題解決に活かすような新しいタイプの問題でした。みんなよく頑張って解いたと思います。

5時間目は、算数の計算ドリルや外国語科で自分の誕生日を英語で言えるようにする学習に取り組んでいました。