学校日記

4月16日(金)の給食

公開日
2021/04/16
更新日
2021/04/16

給食室

今日の給食は、

中華風かやくごはん、青菜のサッパリ炒め、河内ばんかん、牛乳 です。

中華風かやくごはんは、豚肉、にんじん、たけのこの入った炊き込みごはんです。子どもたちにも人気があり、「おいしかったです」と話してくれる子がたくさんいました^^

河内ばんかんは、4〜6月においしくたべられるかんきつ類です。

熊本県の河内町で発見されたみかんだそうです。色や形はグレープフルーツに似ていますが、酸味が少なく優しくさっぱりした味で、果肉が柔らかく、果汁がたっぷりです。

子どもたちからは、「おいしかった」「ちょっと苦かった」「すっぱかった」など、いろいろな感想を聞きました。