学校日記

1年生 授業風景

公開日
2021/01/21
更新日
2021/01/21

低学年

1月21日(木)、今日は日差しも暖かく、マラソン練習をする子どもたちにも少し汗がにじむぐらいでした。

1年生は体育でクラスの半分ずつの人数でマラソン練習をしました。本番の記録会と同じ運動場5周を走りぬきました。みんなさいごまでよく走りました。

国語ではお手紙の書き方の学習をしています。はがきの見本に、おじいちゃんやおばあちゃん、おともだちなどへあてた文と絵を書いています。コロナ禍でなかなか会えなかったのか、おじいちゃん、おばあちゃんに「はやくあいたいです」と書いていたおともだちもいました。

図書の時間の最後に、先生が絵本の読み聞かせをしてくれました。『3びきのかわいいオオカミ』(文ユージーン・トリビザス 絵ヘレン・オクセンバリー)という題名の本で、『3匹のかわいいこぶた』のお話と真逆の内容になっていて、途中とてもびっくりするストーリーですが、最後はほっとするお話です。子どもたちも口々にいろいろな感想を述べていました。