学校日記

1年生 授業風景

公開日
2021/01/18
更新日
2021/01/18

低学年

1月18日(月)、今日はまた少し寒さがまた戻ってきたようです。休み時間には運動場でマラソン練習をしている子どもたちもいました。

1年生は国語で「手紙の書き方」について習っています。郵便局からいただいた冊子をもとに学習しています。はがきもいただきました。大切な人に気持ちをつたえるおたよりを出せるといいですね。

生活科では昔遊びのひとつとして、あやとりをしました。「ほうき」や「ごむひも」など、お友だちと教え合って楽しみました。

運動場で育てているビオラとチューリップを観察しました。先がとんがっているチューリップの芽が「にょきにょき」と出てきていて、びっくりしました。春をめざして飛び出すロケットのようです。