5年生 授業風景
- 公開日
- 2021/01/14
- 更新日
- 2021/01/14
高学年
5年生は家庭科でナップザック作りをしています。ミシンの扱いにもだいぶ慣れてきたようです。
音楽ではハンドベルやトーンチャイムでの合奏に取り組んでいます。腕を前方斜め上にタイミングよく上げると、とてもいい響きになります。
児童一人一台のパソコンが配付され、さっそく使い方を先生から教わっています。スカイメニューという仕組みを使って、先生がみんなに出した課題「ねこ」に対して、それぞれ猫の絵を描いてパソコン上で先生に提出しました。先生のパソコンに提出された、さまざまな猫の絵をみんなで見比べて、大笑いしました。
みんなが家にパソコンを持ち帰って、先生から送られてきた宿題をパソコン上で解答して学校の先生に提出することもできることがわかりました。