1年生 授業風景
- 公開日
- 2021/01/12
- 更新日
- 2021/01/12
低学年
1月12日(火)、今朝は雪になりそうな氷雨が降って、とても寒い一日でした。運動場は一面真っ白になって、子どもたちも雪が積もるのを楽しみにしていましたが、残念ながらまた消えてしまいました。またいつか雪が降るのを期待しています。
1年生は算数で「大きなかず」の学習をしています。20個以上ある朝顔の種を数えました。大きなかずを間違えずに数える方法や数字の表し方について考えました。
国語は「ききたいな、ともだちのはなし」の学習をしています。教科書では「どろんこ ハリー」のお話をおともだちに紹介している場面でした。明日、図書の時間があるので、自分の好きな本を選んで、それを読んでお友だちにお話することになりました。