学校日記

5年生 授業風景

公開日
2021/01/07
更新日
2021/01/07

高学年

5年生は国語で詩の学習をしていました。

蟻が

蝶の羽をひいて行く

ああ

ヨットのやうだ

この詩は三好達治という人が書いた詩です。「みんなが題名をつけるとしたらどんな題名かな」という先生の問いに、「土の海」と答えたお友だちがいました。「なるほど!」と思いました。

もう一つのクラスでは清少納言が「枕草子」で冬の風景を描いた文を一人ずつ読みました。古文なので読みずらいのですが、子どもたちの張りのある声で聴くと日本語の美しさを感じました。上手に読めたときはみんなで拍手しました。

給食はとてもおいしく、みんなもりもりと食べていました。