4年生 授業風景
- 公開日
- 2020/12/10
- 更新日
- 2020/12/10
中学年
4年生は理科で「鉄が温度によって体積がどう変わるか」について学習しました。はじめに温めるとどうなるか、冷やすとどうなるかについて予想を立ててから、理科の学習動画で確認しました。みんなよく見ていました。
食育の学習では、栄養教諭の先生から「いろいろな種類の食品をバランスよく食べよう」のテーマで学びました。カルシウムが骨を作ることについて、10歳から20歳までが骨の生育でとても大事な時期であることを教わりました。また、給食など主食・主菜・副菜の組み合わせでバランスよく栄養が取れていることを教わり、実際にメニューの中から、どんな組み合わせにすればいいかを考えました。自分の食生活を振り返り、健康を考える上でとても大事な学習でした。