学校日記

分散登校 B班2回目(1年生)

公開日
2020/06/04
更新日
2020/06/04

低学年

6月4日(木)今日は新しいB班が2回目の分散登校をしました。

1年生は1時間目に国語の「ち」の書き方や算数で1〜5の数字の書き方を習いました。

「ち」のつく言葉を発表する時に、みんなの方を向いて発表し、子どもたちも発表する人の方を向いて聞くようにします。これは「友だちの考えから学ぶ」姿として、低学年の時から身につけるべき大切な学習習慣です。先生も座っている児童と同じ高さの目線になって、発表を聞いています。