入学式の延期および入学手続きのための来校(4月7日)について
- 公開日
- 2020/04/03
- 更新日
- 2020/04/03
全校
新入生保護者 様
陽春の候、新入生保護者の皆様におかれましては、ご健勝のこととお喜び申し上げます。また、4月からのお子様の泉小学校へのご入学、誠におめでとうございます。
さて、新型コロナウィルスの感染拡大により、大阪府下が「感染拡大警戒地域」に指定され、大東市としても感染拡大の傾向が懸念されているところです。
本日、大東市の対策本部の決定を受け、多くの保護者・児童が一堂に会して行う儀式的行事としての入学式は延期をすることになりました。延期日は改めてお知らせいたします。
また、入学式は延期しますが、4月7日(火)に下記の通り、所属クラスの確認や入学手続きを行いますので、新入生のお子様と共にご来校いただきますようお願いいたします。
なお、市内全校園園児・児童・生徒を対象に、令和2年4月8日(水)から、5月6日(水)まで臨時休業を行うことになりました。その間、始業式と週1日の地区別の分散登校は行います。
詳しい内容は、4月8日(水)配付の保護者あて文書(学校だより等)にてお知らせしますので、よろしくお願いいたします。
1.入学手続きのための来校日時
令和2年4月7日(火)9:00〜12:00
○地区別に下記の時間で、新入生児童、保護者同伴にてご来校ください。
9:00〜10:00 泉町、御供田1〜3丁目
10:00〜11:00 平野屋、中垣内
11:00〜12:00 南新田、御供田4丁目
2.持ち物
・教科書が入る大きめの手提げ袋
・教材費5,000円
3.来校時の流れ
(1)下足室前で張り出しているクラス別新入生名簿を確認する。
(2)2階の1年生教室前にて受付する。
(3)受付にて教材費の納入、教科書等の配付を受ける。
(4)担任の先生に会う。
(5)下校
※以上の内容の文書を教職員で手分けして新入生のご家庭へ配付いたしますので、よろしくお願いいたします。