2月5日(水)の給食
- 公開日
- 2020/02/06
- 更新日
- 2020/02/06
給食室
2月5日(水)の給食は、
ごはん、いそ煮、ごまあえ、ふりかけ、牛乳 です。
いそ煮は、鶏肉、にんじん、平天、がんもどき、こんにゃく、じゃがいも、ひじきの入った煮物です。ひじきとじゃがいもの入った煮物、めずらしくて「給食の味」のようです。調理員さんの中には、この煮物のファンもおられます^^
レシピをのせますので、よかったら作ってみてください^^
◇いそ煮(4人分)◇
鶏肉 … 120g
平天 … 90g
がんもどき … 60g
芽ひじき … 12g
じゃがいも … 大1コ(200g)
こんにゃく … 1/3枚(120g)
にんじん … 小1本(100g)
さとう … 大さじ1
こいくちしょうゆ … 大さじ1.5
けずりぶし … 3g
水 … 240cc
1.けずりぶしのだしをとる。
芽ひじきは、水でもどす。
2.だし汁に、鶏肉、こんにゃくを入れ、煮る。
★アクはていねいにとる。
3.芽ひじきを加え、調味し煮る。
4.じゃがいも、平天を加え煮て、がんもどきを加え、
じゃがいもがやわらかくなるで煮含める。
5.火を止めてからむらし味をなじませる。