学校日記

3年生の総合学習<北条ガイドブックプロジェクト>

公開日
2017/02/20
更新日
2017/02/20

3年生

 3年生の人権総合学習は、「北条の自然や町のすばらしさを見つけたり、北条に住む人々の温かさや住みやすさの工夫にふれたりする中で、わが町への愛着や誇りをもつことができる」ということを第一のねらいに掲げ、インタビューや話し合いを通じた伝える力、調べたこと、体験したことをわかりやすく表現する力をねらいとして進められてきました。
 具体的には、北条の公共施設、お店、飯盛山などに実際に行って調べたり、お話を聞いたりしたことをまとめ、北条ガイドブックを作成しました。そして、34ページに及ぶ地域ガイドブック「北条どこいこ!?」が完成しました。
 2月20日(月)このガイドブック作成のきっかけをつくってくださった北条人権文化センターの北井さんに来ていただいて、36グループの発表を見ていただきました。