学校日記

緊急事態宣言下における学校教育活動について

公開日
2021/01/14
更新日
2021/01/14

校長室より

 新型コロナウイルスの感染拡大により、1月14日(木)より2月7日(日)まで、大阪府に『緊急事態宣言』が出されました。それに伴い、市町村立学校の教育活動について、大東市教育委員会から通知がありました。
 学習活動は、感染リスクの高いものの制限を行った上で、分散登校や短縮授業は行わず、1教室40人の通常形態を継続してまいります。
学校では、引き続き今までの感染対策を徹底していきます。
〇マスク着用・手洗い・換気の徹底
〇健康観察の徹底
〇給食指導(手洗い・飛沫の飛散防止)
               
 なお、新型コロナウイルス感染症の対応については、日々状況が変化しているため、文部科学省や大阪府教育庁、大東市教育委員会より、追加的な留意事項の提供や再度の要請等の可能性もあり、対応を変更することもありますことをご了承ください。