大東市立灰塚小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行6年
学校全体
楽しく過ごした姫路セントラルパーク、ゆっくりできたのはみんなの行動が早かったか...
10.30修学旅行6年
メルヘン系から絶叫マシンまで揃っています。ディアブロという椅子の下がなく足ブラ...
ミールクーポンは3箇所で使えます。ここは店外に持ち出して食べれるハンバーガー系...
コスモスがたくさん咲いていました。
遊園地の方では、フリータイム、1人を作らない、がお約束です。早速お化け屋敷やジ...
姫路セントラルパークでは、まずバスのまま動物園の方に入場です。猛獣エリアから草...
宿舎のスタッフ方からは、何にでもパッと挨拶してくれてとても気持ちの良い子どもた...
昨晩はよく寝た様子で、みんな元気な朝のスタートです。宿の朝食もどの料理もとても...
実行委員さんが大活躍したレクが終わり、先生から、お家の人からお手紙を預かってい...
隠されている見本と前に並べた各班の作品、ほぼ見本通りにできていて、みんなのチー...
順番に1人づつが見本を見に行って構成をしっかり見とって班へ戻り続きを組み立てた...
平和について班で考え、それぞれの平和への誓いをまとめて発表したことを元に、班の...
? 大広間に集まって、レクが始まりました。最初は班での取組み...
夕食の後は、お風呂タイムとお買い物タイムを部屋ごとに前半・後半で交代します。買...
宿舎に着いて荷物を片付けるとすぐに夕食です。実行委員さんの「いただきます」で1...
今日の宿舎、良寛荘に到着。丘の下からキレイな灯りが見えていて、みんなの歓声があ...
真剣な学びを終えて、宿舎へ移動するバスでは、バスレク係さんの進行でフラワーゲー...
次は原爆資料館です。原爆の恐ろしさがこれでもか、と迫ってきます。人をこんなに苦...
原爆ドームを背景にクラス写真、原爆死没者慰霊碑の前で学年写真のために集まってま...
次は原爆の子の像の前で平和の集いです。みんなで声を合わせた灰小平和の誓いが力強...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年10月
RSS