不審者対応避難訓練(6月27日)
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
学校全体
3時間目に、校内への不審者侵入を想定した避難訓練を実施しました。5月に実施した教職員の防犯(不審者対応)訓練と連動した、児童の避難・誘導についての訓練です。もちろん、校内への不審者侵入はあってはならないことであり、未然に防止するということが一番です。しかしながら、昨日には富山県の小学校において、実際に不審者の侵入に対応して避難を行うという事案が起こりました。万が一に備えることの必要性を改めて認識したところです。