修学旅行発表会1
- 公開日
- 2021/12/13
- 更新日
- 2021/12/13
学校全体
今朝、先進7か国(G7)外相会合(イギリスで開催)で、日本の外務大臣が夕食会の開かれた「ビートルズ・ストーリー博物館」で「イマジン」をピアノで即興演奏し、拍手を浴びたことが話題となりましたが、灰塚小学校の6年生たちも「修学旅行」で学んだ平和学習の発表会を体育館でおこないました。
※「イマジン」はジョン・レノンの代表曲で、宗教や人種の対立から起こる憎悪を無意味なものとし、平和を訴える歌です。
感染症対策のために、しっかり換気をすることはもちろんのこと、1〜5年生の児童も分割し2回に分けての発表となりました。
この2年間コロナ禍の中で、人前で発表することが極端に少なくなっていました。
しかしながら、6年生たちは、マスクごしではありますが、はっきりとした口調で立派に発表しました。
さすが6年生。すばらしかったよ!いい経験をしたね。