学校日記

4年生への算数問題のこたえ

公開日
2020/05/13
更新日
2020/05/13

学校全体

※これは宿題ではありません。

(1)円の直径は、半径の2倍です。
計算式はこうなります。

   半径×2倍=直径 … だから

   6cm×2=12cm   こたえ:12cm

(2)直線ウエ(直径の長さとおなじ)が12cmなら、

   直線ウエの長さ=直線エオの長さなので、
   直線ウオの長さ=12cm×2 で24cm
   直線アウ、直線ウオ、直線オアの長さはおなじなので
   三角形アウオのまわりの長さは     
     直線ウオの長さ×3倍 と考えます。

   だから、 24cm×3倍=72cm

             こたえ:72cm

提供:(公財)日本数学検定協会「情報誌マスマスプラス」から抜粋