学校日記

4年 「違いを知ったら豊かになれる」

公開日
2025/11/27
更新日
2025/11/27

4年

4年生が、音楽でこれまで学習したことをふりかえっていました。

「灰小文化祭」で、「和」の音楽の魅力を発信した4年生。

今日は、教科書に出てくる内容を、フラッシュカードを使ってどんどんと答えていました。

音楽の授業でも、誰かが間違えた時に、子どもたちの頭が一番動いているのがよくわかります。


隣のクラスでは、世界のいろんな文化について学んでいました。

今日はイスラーム文化を中心に、日本とは違うことなど、新しく知ることが多い学習でした。

いろんな国の文化を「知る」ことは大切ですが、それだけでは学びは終わりません。

この後の学習で、互いを尊重し、ともに生きる社会をどうつくるか、考えていきます。

それこそが、「違いを知ったら豊かになれる」学習です。