1年 10よりおおきいかず
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
学校全体
1年生は、算数で10より大きい数について学習しています。
10のまとまりを意識して、「10とあといくつ」について理解していきます。
低学年は、具体物を使った活動を通して、数の感覚を養うことが大切な時期です。
はじめは、みんなで何度も繰り返してタイルを操作しながら考えていきますが、
そのうち、しだいに「わかった!」と感覚をつかんでいく様子が見られます。
急いで数字だけで考えさせてしまうと、算数ぎらいになってしまうこともあります。
ご家庭でも、具体物で操作して考える時間を、ぜひいっしょに楽しんでみてください。