大東市立深野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
テスト最終日
校長室から
テスト最終日の様子です。
テスト最終日の様子です。今日は午後からクラブ活動も再開します。
期末テスト二日目
期末テスト二日目です。写真は上から順番に1年生、2年生、3年生です。 朝早く...
1学期 期末テスト1日目の様子 その1
1年生
6月27日より期末テストが始まりました。 1年生の2時間目「社会」の様子です。
1学期 期末テスト1日目の様子 その2
2年生
2年生の2時間目の「美術」の様子です。
1学期 期末テスト1日目の様子 その3
3年生
3年生の2時間目「国語」の様子です。 国語はリスニングを行っていました。
1年3組の美術の様子
6月26日(火)の4時間目の美術の様子です。 題目は「深野の四季」で、一人ひと...
集会を行いました
今朝は集会でした。生徒会は30分に始めようと声かけやポスターを掲示するなど今回も...
校区の小学校の校長先生が来校されました
中学校区の小学校の校長先生、先生と連絡会議を行いました。6時間目は今年入学した1...
校内の畑
校内の畑の世話を地域の方と一緒に行いました。芋を育てます。
今日の授業
音楽の授業の様子(1年1組)です。歌唱指導を重ねる中で音量、抑揚が少しずつ高まっ...
環境美化
早朝より学校の環境美化を行っていただいています。ありがとうございます。
グランド側裏門臨時開放
本日、保護者の皆様にプリントでお知らせしましたように、グランド側裏門の登下校時の...
なるまでテスト(3年)
6時限目、3年生は「なるまでテスト」を受けていました。学期末テストの対策です。
今日の様子(3)
1年生の様子です。
今日の様子(2)
2年生の様子です。
今日の様子
3年生の様子です。フロア掲示物と給食の風景です。
1年生2組の理科の授業の様子です。今日は、花が咲かない植物について勉強していまし...
大雨
早朝より雨が降り続いています。生徒は朝、登校するとグランド側から下足室に向かうの...
進路相談室
昼休みの進路相談室の様子です。体験入学について調べたりしていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2018年6月
大阪府立の高等学校 大阪市立の高等学校 私立の高等学校〜大阪〜 大阪府育英会 府大工業高等専門学校
子供の学び応援サイト 自学自習力をはぐくむワークブック問題 大東ステップアップ学習プリント
気象警報・注意報 : 大東市
RSS