大東市立深野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日から期末テスト
校長室から
<1年> <2年> <3年> 外は...
【お知らせ】修学旅行帰校予定時刻について
3年生
午後3時50分、最後のトイレ休憩である伊吹PAを出ました。 このまま順調にいくと...
修学旅行現地速報 その15
2日目のメインの活動「ラフティング」の様子です。 終了までは、幸いにしてまとまっ...
修学旅行現地速報 その14
2日目のホテルでの夕食です。 午前の農業体験、その後のラフティングと身体をいっぱ...
修学旅行現地速報 その12
ラフティング集合写真1組・2組・3組
修学旅行現地速報 その13
ラフティング集合写真4組・5組
修学旅行現地速報 その11
少し雨が降ってきましたが、2日目のラフティングまで、 ほぼ予定どおりに進んでいま...
修学旅行現地速報 その10
昨夕から今朝方にかけての雨で、水量もいくぶんか増加。 ボートを天竜川の流れに任せ...
修学旅行現地速報 その9
インストラクターさんの説明をしっかりと聞いた後、 判別ラフティング、いざスタート...
修学旅行現地速報 その8
1泊2日お世話になった農家の方に、みんなでお礼を言った退村式。 農家の方からは、...
修学旅行現地速報 その7
クラス別農業体験やファームステイ先の様子 3年5組
修学旅行現地速報 その6
クラス別農業体験やファームステイ先の様子 3年4組
修学旅行現地速報 その5
クラス別農業体験やファームステイ先の様子 3年3組
修学旅行現地速報 その4
クラス別農業体験やファームステイ先の様子 3年2組
修学旅行現地速報 その3
クラス別農業体験やファームステイ先の様子 3年1組
修学旅行現地速報 その2
おいでなんしょ! 今田平! リンゴ園の方から、リンゴの摘果の仕方の説明を聞いた後...
修学旅行現地速報 その1
飯田運動公園での昼食。みんな美味しそうです。なんとか雨も降らず、予定どおりに遊ん...
薬物乱用防止教室を実施!
1年生
6月14日(火)4時間目、1年生は薬物乱用防止教室で薬剤師の方にお話をうかがいま...
「目隠し散歩」にチャレンジ!
「全員協力!〜思いやり・笑顔・絆〜」 これは一年生の学年目標です。様々な取組み...
雨の休日 〜熱心にクラブ活動〜
「土曜まなび舎」が開かれる日なので、9時30分過ぎに学校に来たところ、音楽室から...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2011年6月
大阪府立の高等学校 大阪市立の高等学校 私立の高等学校〜大阪〜 大阪府育英会 府大工業高等専門学校
子供の学び応援サイト 自学自習力をはぐくむワークブック問題 大東ステップアップ学習プリント
気象警報・注意報 : 大東市
RSS