大東市立深野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子
校長室から
2時間目の授業の様子、続きです。
2時間目の授業の様子です。
クラブ活動
室内では卓球部が活動しています。
1年生も正式入部して一緒に活動しています。
今日は晴天です。グランドの各クラブで活動する生徒も生き生きしています。
1年生の4時間目の様子です。相手の気持ちを考えることを勉強しています。
掲示物あれこれ
自学自習ノートでよく頑張っている生徒のコピーです。先生の一言コメントもあります。
体育の授業では体力テストを行っています。生徒の励みになります。
朝の教室の風景
教室の窓を開けて換気をしています。爽やかな空気の教室が生徒を迎えます。 黒板に...
今日の授業
生徒にとってわかりやすい授業の為の工夫の一つに、授業の流れを示すことがあります...
あいにくの雨
昨日からあいにくの雨。陸上部は朝練をしていますが、グランドは使用できません。廊下...
「時・場・礼」
2階の廊下に、「時・場・礼」の3文字が掲示されています。「時を守り、場を清め、礼...
雨天ですので校舎内を利用して部活動を行っているクラブです。 体育館では剣道部が練...
今日から家庭訪問です
今日から家庭訪問です。保護者の皆様には、新年度のお子様の様子、気になること、担任...
集会を行いました
今朝は集会を行いました。 私からは、1,地域の方からのお礼の電話のこと、2,創立...
班長会
放課後は、各クラスで班長会を行いました。 クラスのことについて、意見交換をしてい...
2年生の国語です。班で読みの練習です。 1年生の理科です。顕微鏡について学習して...
気温がどんどん上がり、夏を思わせます。土曜日の午前中、学校ではサッカー部、バドミ...
今日の様子
1年生の給食の様子です。(1枚目、2枚目) 廊下の手すりの跡が危険だったので教育...
1枚目は3年生の社会です。前の時間の復習をしていました。 2枚目は2年生の英語で...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2018年4月
大阪府立の高等学校 大阪市立の高等学校 私立の高等学校〜大阪〜 大阪府育英会 府大工業高等専門学校
子供の学び応援サイト 自学自習力をはぐくむワークブック問題 大東ステップアップ学習プリント
気象警報・注意報 : 大東市
RSS