大東市立深野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 音楽の授業
1年生
1年生の音楽の授業の様子です。 鑑賞の授業で、曲の魅力を伝える紹介文を書く授業で...
2年生 職場体験 挨拶に向けて
2年生
2年生は、職場体験を前に、事前の挨拶訪問が迫っています。 今日は、自己紹介する履...
3年生 卒業プロジェクトに向けて
3年生
3年生、卒業プロジェクト「探求学習」が本格化しています。 廊下には、夏休み中に、...
1年生 理科の授業
1年生の理科の授業の様子です。 目の仕組み、実は上下さかさまに見えているという事...
3年生 第4回実力テスト
3年生は、今日は第4回実力テストです。 みんな真剣な表情で問題に向き合っています...
今週の新聞掲示
学校生活
今週の新聞の掲示物です。 いろいろ毎日ニュースがあることに気づきます。 コラム的...
1年生 音楽「雅楽」の授業
1年生は、音楽「雅楽」について、山本能楽堂から演奏者の方に来ていただいて、授業を...
3年生 文化学習発表会の掲示
3年生の階の廊下に、文化学習発表会の写真が飾られています。 また、各クラスで作成...
2年生 理科の授業
2年生の理科の授業の様子です。 学んだ範囲の内容を、プリント学習で確認しています...
3年生 授業の様子
3年生の授業の様子です。 理科と、社会と、数学の授業の様子です。 明日が実力テス...
2年生 国語の授業
2年生の国語の授業の様子です。 古典では、新しく知ること、覚えることがたくさんあ...
1年生 授業の様子
1年生の授業の様子です。 数学と、英語と、社会(地理)の授業の様子です。
後期生徒会役員・専門委員長
生徒会・クラブ
後期の生徒会役員と、専門委員会がスタートしていますが、掲示物も新しくなっています...
文化学習発表会 閉会
学校行事
文化学習発表会、最後に教員からサプライズの合唱がありました。 生徒のみんなが楽し...
文化学習発表会 吹奏楽部
文化学習発表会、舞台の部の吹奏楽部の演奏です。 3年生だけでの演奏から開演し、ポ...
3年生 コーラスコンクール
3年生のコーラスコンクールの様子です。 順番に、学年合唱、1組、2組、3組、4組...
2年生 コーラスコンクール
2年生のコーラスコンクールの様子です。 順番に、学年合唱、1組、2組、3組、4組...
1年生 コーラスコンクール
1年生のコーラスコンクールの様子です。 順番に、学年合唱、1組、2組、3組、4組...
文化学習発表会 舞台の部オープニング
文化学習発表会、舞台の部のオープニングの様子です。 文化報道委員が趣向を凝らして...
文化学習発表会 展示の部
今日は、文化学習発表会です。 最初のプログラムは、展示の部です。 各フロアを回...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年10月
大阪府立の高等学校 大阪市立の高等学校 私立の高等学校〜大阪〜 大阪府育英会 府大工業高等専門学校
子供の学び応援サイト 自学自習力をはぐくむワークブック問題 大東ステップアップ学習プリント
気象警報・注意報 : 大東市
RSS