夏休み宿題パーフェクトプラン 最終日
- 公開日
- 2015/08/31
- 更新日
- 2015/08/31
学校生活
始業式から3日目。夏休みの宿題の提出期限はすでに過ぎています。
もちろん宿題は、生徒の主体的な気持ちと行動により期限までにやり遂げるのが当たり前で一番望ましい事ですが、全校生徒が1人残らず全ての宿題を提出するのは、なかなか難しいのが現実です。
未提出の生徒にとって大切なことは、提出すべきものへの取組みをけっしておろそかにしないこと、期限までに提出しないことが相手からの信頼を失うことになりかねないこと を認識・理解することです。
提出が遅れてしまった生徒が今すべきことは、上記を反省しつつ、たとえ遅れてでも最後までやり切ることだと考えます。
心配なのは未提出のままほったらかしにして、100%やり切る体験 (達成感) の積み重ねを一つ失ってしまうことではないでしょうか。
一つでも宿題の未提出がある生徒は、完全提出のための放課後学習会 「夏休み宿題パーフェクトプラン」 に参加し、遅ればせながらではありますが100%提出をめざしました。学年の先生も全員参加してその応援とアドバイスを行います。
お子様の宿題提出の様子について、お家でも話題にしてみてください。