【6月19日】情報モラル教育を行いました
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19
1年生
大阪・四條畷地区保護司会のご協力により、
NIT情報技術推進ネットワーク株式会社の篠原さんをお招きし、
スマホやネットに潜む危険から身を守る方法を学びました。
何度となく、指導していてもなくならないSNSでのトラブル。
その内容は様々です。。。
今回は、PTA学年委員の方にも参加してもらい、子どもと共に学んでもらいました。
中学生の年齢では、制限がかかっているアプリがありますが、保護者の責任において利用できてしまいます。ご家庭によっては、許可をしていなくても、子どもが使ってしまっていることがありますので、子どもの携帯利用について確認が必要です。