学校日記

美術の授業の1場面、シルクスクルーン版画。

公開日
2025/02/21
更新日
2025/02/21

3年生

シルクスクリーンを用いて、インクが通過する穴とインクが通過しないところを作ることで版画の版を製版し、印刷する技法です。
版を制作すれば、家でも別の色で製版してみるなど、何度でも使えますね。
パソコンやプリンターで大量に出来る時代にはなりましたが、やはり、「あじのある作品」は、こういったものでしか出てきませんね・・・
最近、あるテレビ番組でも製本している場面がありました。昔は、木を彫っていたんですね。