校内研修の提案授業(2学期)を実施しました。
- 公開日
- 2024/12/09
- 更新日
- 2024/12/09
校長室から
11月25日(月)、本校の校内研修としての提案授業(2学期)を行いました。
実施教科は「保健体育」、実施クラスは「1年3・4組の女子」でした。
この研修は、大東市における『「学び合う」授業づくり推進事業公開研究授業』も兼ねていたため、住道中学校の保健体育科の先生3名も見学に来られていました。
今年度の研究テーマは、『「学びがつながる・学びでつながる」〜自己調整力を育むしかけづくり〜』です。
授業の中で、『上達学習:自分に必要な力をペアに伝え、一緒に養っていく。』『ミニゲームを通した作戦会議:ミニゲームの様子を撮影し、その動画を元に、チームで必要なことを話し合う。』ということを行いました。
今回の授業を通して、研究討議を行い、常磐会学園大学の中村先生から助言も頂きましたので、自分達の今後の授業に生かしていきたいと思います。