学校日記

1年生 音楽で民謡

公開日
2024/02/05
更新日
2024/02/05

1年生

1年生の音楽の授業の様子です。
今日は、民謡のプロの方に来ていただいて授業をしています。
音楽の先生も着物で合わせています。
民謡にもいろいろありますが、このあたりでは盆踊りのやぐらの上などで唄われる“河内音頭”が聞き覚えがあるのではないでしょうか。

今日は東北の仕事唄“南部牛追唄”を教えていただいています。
声の出し方、節の回し方など、普段の合唱とは唄い方が違うので、ちょっと難しさも感じますが、楽しそうに唄っています。