【1年3組】6時間目
- 公開日
- 2022/12/06
- 更新日
- 2022/12/06
1年生
1年生の総合的な学習の時間では『いのち』について学びます。
今日の6時間目の1年3組の授業にお邪魔しました。実際に学年主任の先生が経験した出産のことをエコー写真やビデオなどを見ながら、0.1mmから始まったいのちの尊さや素晴らしさ、今ここにいることがキセキであることを体感しながら学びます。
授業の後半では、妊婦体験や赤ちゃん抱っこ体験なども行い、かけがいのない命を守る大切さを、これらの体験をしながら学びます。
とても暖かい雰囲気の中で授業が進められていました。
なお、他の3つのクラスでも本日同じ内容の『いのちの学習』を行いました。
次回(12月8日)には、自分の命について考えていきます。できれば…自分が生まれてきた様子をお家の方にインタビューしてきてほしいと思います。
保護者の皆様…一度話をしてみてください。ご協力お願いします。