学校日記

8/8 見事に優勝!おめでとう!

公開日
2022/08/08
更新日
2022/08/08

学校生活

 36日間の夏休みの18日間が終わりました。
 今日から後半戦がスタートしています。残り18日ですよ。夏休みの前半はいかがでしたか。予定通りに進められましたか。
 
 今日からの後半戦…どう過ごすべきか。
 42.19kmの距離を走るマラソンの走るペース配分には、「イーブン」「ポジティブ」「ネガティブ」という3つの考え方があるそうです。その中でも、記録が出やすいのは、スタートは抑え気味のゆったりペースで、中間点や後半からペースを上げる「ネガティブ」だそうです。(世界記録もに日本記録もそのようです。)

 今まで、少しゆったりめで過ごしてきたみなさんも余力が残っているはずです。ロングスパートをかけてみてはいかがでしょうか。

 さて、毎日のニュースを見ていると、熱中症での事故、川や海での水の事故…、そしてコロナ感染症と気になる心配なニュースがたくさん入っています。今日も、とても暑さが厳しい日となりましたが、気をつけてくださいね。

 ところが、そんな暑さを吹き飛ばしてくれるニュースが入りました!
 昨日、大東市立総合文化センターで行われた、第2回笑わせ!D1グランプリで…、なんと本校の生徒たち「よーぐるとしてぃー」が見事にグランプリ(優勝)に輝きました!!!
 学校に優勝報告にきてくれました。本当におめでとう!!心からお喜び申し上げます。