学校日記

今日は…○○の日

公開日
2022/06/01
更新日
2022/06/01

学校生活

 今日は、「世界牛乳の日」です!
 国連食糧農業機関(FAO)が2001年、牛乳に対する関心を高めると同時に、酪農・乳業の仕事を多くの方に知ってもらうことを目的として、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」とすることを提唱しました。日本でも、これに合わせる形で6月1日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」と定めました。農林水産省HPより〕

 牛乳は、各種栄養素がバランス良く含まれた準完全栄養食品で、三大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)に加え、カルシウムなどのミネラルやビタミンA、B2などを豊富に含んでいます。最近では、牛乳の機能性成分ラクトフェリンや乳塩基性たんぱく質などの働きも解明されつつあります。〔j-milk.jpより〕

 毎日給食で提供される牛乳には、私たちの体(健康)を維持するたくさんの働きがあるようですね。
 牛乳アレルギーがなければ、残さず飲んでほしいと思います。

 写真の中に、本日お誕生日を迎えた仲間がいるようですね。
 おめでとう☆(^O^)/