学校日記

大東市教育研究フォーラム開催 〜本校の取組み報告があります〜

公開日
2014/07/31
更新日
2014/07/31

お知らせ

 8月22日(金)午前9時15分より、大東市教育研究フォーラムがサーティホール(大ホール)で開催されます。
 大東市全体の教育に関する取組みとして、学校・保護者・市民が教育の課題や成果を共有し、一緒に子どもたちを育成していこうという趣旨のフォーラム開催です。
 教育の専門家による記念講演をはじめ、大東市教育委員会や市内の学校の取組みが報告されますが、今年度の学校からの報告として本校の学力向上の取組みをこのフォーラムで発表することになりました。
 けっして特別なことを報告できるわけではありませんが、深野中として、ここ数年、地道に取組んできた内容を市民の皆様や他校の先生にもお伝えし、今後も多方面からアドバイスをいただければ と考えています。
 お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!


〜大東市教育研究フォーラム〜

【日  時】   平成26年8月22日(金)
          午前9時15分〜11時50分

【場  所】   大東市立総合文化センター
         (サーティホール 大ホール)

【テーマ】   「大東市公立学校園がめざすもの」

【プログラム】
1.開  会   趣旨説明  亀岡 治義 教育長
          あいさつ   東坂 浩一 市長

2.記念講演  野口 克海 先生 (前大阪教育大学監事)
          演題「 教育は熱と涙やで ! 」

3.報  告  (1) 大東市教育委員会
           「大東市教育ビジョン後期基本計画について」
         (2) 大東市立深野中学校
           「学校組織としての学力向上の取組み」

                           ※入場無料です。