【1年生】6時間目
- 公開日
- 2020/11/11
- 更新日
- 2020/11/11
1年生
6時間目は総合的な学習の時間です。「多様な性のあり方」についての学習です。はじめて、性的マイノリティやLGBTQという言葉に出会った生徒もいました。今、世界中で注目されている人権問題にふみ込んだ授業を進めていきます。
私たちの生活や社会で最も大切なことは何なのかをよく考えて行動できる人になってほしいと願います。
1年生のフロア(4階)には、レインボーフラッグが掲げられていました。
1年生
6時間目は総合的な学習の時間です。「多様な性のあり方」についての学習です。はじめて、性的マイノリティやLGBTQという言葉に出会った生徒もいました。今、世界中で注目されている人権問題にふみ込んだ授業を進めていきます。
私たちの生活や社会で最も大切なことは何なのかをよく考えて行動できる人になってほしいと願います。
1年生のフロア(4階)には、レインボーフラッグが掲げられていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
大阪府立の高等学校
大阪市立の高等学校
私立の高等学校〜大阪〜
大阪府育英会
府大工業高等専門学校
子供の学び応援サイト
自学自習力をはぐくむワークブック問題
大東ステップアップ学習プリント