9月14日(月)5年生:算数「最大公約数」
- 公開日
- 2020/09/14
- 更新日
- 2020/09/14
お知らせ
9月14日(月)5年生は算数で「最大公約数」に取り組みました。難関単元です。最小公倍数と混同しがちです。1と自分自身しか約数を持たない「素数」と違い、多くの整数はいくつかの約数を持っています。2つの整数の公約数を見つけ、その中の最大の整数を見出すには、かなりの数処理能力がいります。後の分数の計算に必要な考え方ですので、しっかり身につけたいものです。がんばれ!5年生!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度