学校日記

10月10日(木)4年生:算数「がい数」

公開日
2019/10/10
更新日
2019/10/10

お知らせ

4年生は、算数で「がい数」に取り組んでいます。実生活では、正確な数字のみならず、がい数を使用したほうが便利なこともあることを学びます。その上で、四捨五入について勉強します。「百の位を四捨五入して、2,000となる時、最小の数字はいくつでしょう?」担任の先生の発問に、すかさず「1,500」の解答を探し当てる子ども達でした。