学校日記

校長より

公開日
2025/07/18
更新日
2025/07/18

全校

終業式の中で、校長より以下の話をさせていただきました。

まずは6月の児童朝礼の振り返りです。前月話したことを忘れてしまわないように、常に意識することは大切です。そういう意味でも、振り返りをしました。
1、思いやりの心を大切にする
2、一日一善
自分が言われて嫌なことは相手にも言わない
自分がされて嫌なことは相手にもしない
など、6月に話したことを夏休み期間中も2学期になっても意識してもらいたいと思います。
そして、1学期のみんなの頑張りを称賛しました。国語や算数、体育や音楽や図工、そしていろんな習い事など、何かに挑戦し、頑張ったことを称賛しました。
もしかすると何を頑張ればよいかが見つからなかったり、うまくいかなかったこともあるかもしれません。そういうお友だちにはあきらめずに再チャレンジ、新しいことへのチャレンジを投げかけました。
ぜひ、お子さまへの1学期の称賛とあきらめずにチャレンジすることへの声掛けをご家庭でもお願いします。

最後には皆で感謝の言葉を伝え合い、いつもの掛け声である「夢をもとう」の言葉で終わりました。