みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!
カテゴリ
TOP
学校の風景
お知らせ
1年生
2年生
3年生
学校行事
部活動
給食
校長日記
2年生宿泊行事
1年生校外学習
3年生修学旅行
PTA・地域
図書室からのお知らせ
SE推進事業
最新の更新
7月1日 授業の様子
中央委員会が行われました。
情報リテラシー講演会を実施しました
プール開きです(3年生男子)
大阪府教育庁・大東市教育委員会に訪問していただきました
部活動もがんばっています
1年生「探究学習」をすすめています
【3年生】高等学校に出前授業をしていただきました
2年総合 防災学習
実験とICTを融合させた授業
6月26日 授業の様子
6月25日 生徒集会(クラブ表彰)
6月25日 生徒集会(生徒会より)
6月25日 生徒集会(専門委員会より)
3年生授業の様子
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
いのちの学習
1年生の「いのちの学習」の授業です。
今日は、保健室の原崎先生と、大東市の中学校で長い間、保健室の先生として指導をしてこられた中易先生による「いのち」の授業です。自分に続く「いのちのバトン」のお話、中易先生の幼い頃からの体験談、お母さんのおなかの中の赤ちゃんの育ち方と続きます。
検索対象期間
年度内
すべて
アクセス統計
本日:
73 | 昨日:179
今年度:20735
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/7
あいさつ運動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大東市 教育委員会のページ
南郷小学校
氷野小学校
大阪府/公立高等学校入試選抜
公益財団法人 大阪府育英会
高等学校
私立高校−大阪府内
大阪府立 高等学校
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
令和7年度学校いじめ防止基本方針
携帯サイト