ようこそ!住道北小学校のトップページです。

なかよし交流

 7月11日(木)の4時間目に、きょうだい学年である3・5年生が、体育館でゲームを楽しみ、親睦を深めました。
 進行を務める5年生が考えたゲームは、3つあり、最初は「風船運びリレー」、次に「人間ボーリング」、最後は「ジャンケン列車」でした。
 「風船運びリレー」は、スピード感のあるリレーではなく、最後まで、微妙な感覚で静かな盛り上がりでしたが、ジャンケンに勝てば通過できる「人間ボーリング」から盛り上がりを見せ、最後の「ジャンケン列車」では、3年生の男の子が勝ち残り、最後まで先頭をキープしたことに、拍手大喝采でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学年として、3・5年生は、1年間お付き合いします。単発的な取組みに終わらず、年間を通してパートナー意識を育て、縦のつながりも持てる住北っ子に育ってほしいです。

今日の授業風景

 7月5日(金)の3・4時間目、3・4年生合同の水泳学習です。
 クロールの手のかき、息つぎを中心に、ペアやトリオを組んで練習していました。こうした小集団による学び方の指導も意図的に行ってきており教え方もとても上手になってきているなと思いました。
 手のかきや息つぎに必要なポイントをよく聞き、的確なことばで友だちを教え、励ましていました。特に、息つぎをするときに顔が前に上がる子が苦戦しており、「肩に耳をつけて(肩を枕に)、反対側の肩を見る」という言葉かけをよくしていました。
 3年生のペア学習も板についてきており、足をつくたびに優しく励ましよくなったところを逃さず伝える賢さに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

 7月3日(水)の1・2時間目、3・4年生合同による水泳学習の様子です。先週、6月28日(金)に校内体育科実技研修会として、水泳の指導法について全教員で学び合いました。クロールや平泳ぎを習得するまでに大切にしたい感覚や技術を系統立てて整理し、授業に役立つ指導スキルを高め合いました。
 その成果をすぐに活かそうと、今日のクロールの学習では一致した指導が見られました。「1・2・3、パー・2・3」と子どもたちの口伴奏もそろい、ゆっくりと大きな手のかきで進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市役所社会見学

 3年生が、社会見学として大東市役所に行ってきました。
 市役所職員の方々が、とても親切に対応して下さいました。
 「あふれる笑顔 幸せのまち大東づくり」を進めておられる大東市。キャラクターである「ダイトン」も登場し、行政のお仕事を身近に感じることができました。
 また、大東市議会の本会議が行われている議場にも案内していただき、“ふるさと大東”の未来について話し合われている場の雰囲気も味わいました。大東市内の小・中学校を卒業し、大東市役所で働いておられる先輩方もたくさんおられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

 6月12日(水)の3時間目、3年1組の授業の様子です。年2回計画している「歯っぴー教室」の様子です。
 歯科衛生士さんをお迎えし、歯磨き指導を受けました。
 学習の内容は、1.お口の病気とバイキンの話、2.予防の話、3.歯肉炎の説明、4.染め出し、5.歯ブラシ・フロスを使って歯をきれいにする、6.まとめのお話と流れていきました。
 磨き残しが、染め出されるので、歯垢の付着状況を目で確認することができ、自分の歯磨きの仕方をふり返ることができました。
 学習で使ったワークシートを各自持ち帰っていますので是非ともご覧になって、生活習慣に生かしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生遠足

 6月7日(金)に3年生が遠足に行ってきました。目的地は、海遊館です。
 遠足のめあては、1.生き物の様子を観察しよう。2.友だちと仲よく過ごして、みんなが楽しい遠足にしよう。3.行き帰りの電車や町の中では、お行儀よく行動しよう。の3つでした。
 海遊館の中は、グループ行動でしたが、集合時間を守りつつも、上手に時間を使って、ワークシートにわかったこと、気づいたことをしっかりとメモしていました。
 グループで仲良く見学し、マナーについて注意することはありませんでした。
 大阪港駅を降りて海遊館に向かう途中、雨脚が強くなりましたが、海遊館の生き物たちが、子どもたちの元気スイッチをONにしてくれました。好奇心旺盛な子どもたち。目をキラキラさせながら、楽しそうに見学している様子を見て、とても嬉しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足

 雨が降っていましたので狭いスペースではありましたが、和気あいあいとお弁当を食べました。
 美味しいお弁当づくり、ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の遠足となりましたが、雨にも負けず、乗り継ぎの多い往復の電車での疲れもあったでしょうが、「楽しい遠足でした」と感想を述べる子どもたちにホッとしました。
 気持ちをうまくコントロールしながら、楽しく頑張った遠足でした。

今日の運動会練習

 3年生の運動会練習の様子です。
 花笠音頭を運動場で練習していました。入場から退場までを、ひと通り演技し、当日の見通しが持てました。
 花笠のさばきが結構難しく、まだまだ苦戦している子どももいますが、日本の伝統(郷土)文化に挑戦していることに、大きな価値があると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目と続けて練習しましたが、最後までよく頑張りました。
 使い込んだ花笠に努力のあとがたくさん見られました。

今日の運動会練習

 運動会練習で時間をかけて指導しているダンス(表現運動)。隊形移動も加わり、習得する動きは、徐々にレベルアップしてきています。5時間目の体育館では、花笠音頭に挑戦している3年生が頑張っていました。
 花笠の操作がなかなか巧みで、これが揃うようになると、思わず拍手がしたくなる、素敵な取組みだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目の3年生は、運動場で団体競技「棒引き」の練習をしていました。自陣のゴールラインまで引き込めたら、「1本」と棒を立てることができます。本番は、もっと力が入るでしょうね。

学習参観3年生

 3年生は、国語科の単元「きつつきの商売」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観5年生

 5年生は、1組が算数科の単元「図形の合同」、2組が国語科の単元「教室はまちがうところだ」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日