4年生 マラソン大会
1月29日(木)午前中に4年生のマラソン大会がありました。
4年生は人数の多い学年で、走りも速くなってきているので、スタート後の最初のコーナーで接触のために転ぶ危険性もありました。 そこで、前もって練習時点でいつも走りが速かった児童2名にゼッケンをつけてもらい、初めのコーナーを過ぎるまではその2人を抜かさないように速度を制限して走りました。 4年生になると、あの子には負けたくないと友だちとの競り合いもあったようです。数分間の勝負ですが、その中に様々なドラマがありました。 全力を出し切ること、そして最後まであきらめないことを学んだマラソン大会でした。 4年生遠足 その4
帰り際にお世話になった「中辻農園」の皆様に、子どもたちが「ありがとうございました。」「ごちそう様でした。」「とてもおいしかったです。」と元気にお礼を言えていたことがとてもうれしかったです。
今日は子どもたちの遠足のお話しとともに、お土産のおいしいぶどうを味わってくださいね。 4年生遠足 その3
お待ちかねのぶどう狩りは、班で協力して、おいしいぶどうをたくさん食べることができました。
4年生遠足 その2
その後は、河原におりてクラスごとに記念撮影をした後、おにぎり弁当を食べました。広い河川敷の芝生で遊ぶのも楽しかったです。
4年生遠足 その1
夜来の大雨が午前中残るのか心配していましたが、朝方、北の空に青空が顔を出し、遠足出発のころにはいい天気になってきました。
近鉄「安堂駅」に着いて、大和川つけかえの功労者・中甚兵衛さんの像などの碑を見たあと、リビエールホールの展望ロビーから大和川の大きな流れを見ることができました。 4年生 なかよしタイム
台風が近づいてきているので、明日の4年生の遠足の実施が心配です。
でも今日はなかよしタイムで元気に遊びました。 もし雨天の場合は、10月6日(月)に遠足が延期になりますのでよろしくお願いします。 4年生 寝屋川水系出前授業
今日は社会で水のことを学習している4年生が寝屋川水系出前授業を受けました。寝屋川や大和川の治水の歴史や内容について学ぶことが目的で、寝屋川水系改修工営所の皆様が講師となって、映像などを使って教えていただきました。
寝屋川治水緑地は甲子園の約13倍の広さがあり、大阪のマルビルの約15杯分の水をためることができるそうです。今夏の台風の大雨の時も、この治水緑地のおかげで川が氾濫しないですみました。 授業の最後には、クイズ形式で学んだことの復習をし、記念にもらった下じきの表と裏の色の違いで○×クイズに答えていました。 4年生は今度、秋の遠足で大和川の見学に行きますが、治水のための先人の努力や苦労を学んでほしいと思います。 4年生 水泳指導
4年生の体育の授業では、最後の水泳の時間でしたので、コース別の練習をしたあとは、いつもよりも自由時間を多くしました。
はじめに全員で大波を作って楽しみました。 写真撮影をしたときは、すでに波の大きさが小さくなってきていましたが、初めの大波のときは大歓声があがっていたそうです。 最後のプールの時間を満足したかな。 4年生遠足 大阪市立科学館へ その2
とても楽しい一日になりました!
4年生遠足 大阪市立科学館へ
今日は電車に乗って、4年生が大阪市立科学館へ遠足に行きました。
科学館ではプラネタリュームや様々な展示、遊びの中で科学の不思議さを体験できることがいっぱいあり、子どもたちも夢中になって館内を回っていました。 班行動の約束などもしっかり守って、仲良くすごすことができ、とてもよかったです。 4年生 運動会練習 その1
3時間目に体育館で練習した後、4時間目は運動場で練習しました。
校舎の3階から見ると、色鮮やかで、とても美しかったです。 4年生 運動会練習
今日は5時間目にダンス「LIFE IS A PARTY」の練習をしました。
リズミカルな曲に合わせて、元気いっぱい踊っています。リストバンドや腰にきれいな布をつけて、とてもかっこよかったです。 次に練習する3年生も舞台から応援して、最後に拍手をおくっていました。 4年生 運動会練習
今朝はなかよしタイムの時間を使って、全校児童で石ひろいをしました。
全員がひろった石を集めると、バケツ一杯になりました。 2時間目は4年生が運動場で、「台風の目」の団体競技の練習をしました。 4人で力を合わせて、棒の両端の人が速ささを調整しながら走ります。 赤・白両チームとも声をかけ合いながら競い合っていました。 戻ってくるときに、コーンの真中を通らないでよけて戻ってくることを先生たちで見本を見せてくださいました。 |
|