ようこそ!住道北小学校のトップページです。

6年生 タグラグビー

今日の体育の授業で6年生がタグラグビーのコーチから指導を受けることが最後になりました。最終日は運動場全面を使って、チーム対戦の試合です。

チームによっては、トライされてもすぐに攻撃に移って、いいパスを回して、点を取り返すなど迫力ある試合展開がみられました。試合に参加しているメンバー全員が主役になれるところがタグラグビーのすばらしいところです。

今度はコーチがおられなくても、自分たちで試合することができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 タグラグビー授業2回目(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はこれから土曜参観がありますが、ぜひご来校いただきますようお願いいたします。また、11月1日に開催します「住北まつり」のバザー物品の提供も新館玄関で10時20分〜10時50分まで受け付けていますので宜しくお願いいたします。

6年生 タグラグビー授業2回目(その1)

昨日は6年生のタグラグビー授業2回目がありました。
ラグビーボールをもって、相手チームのラインまで走っていければ1点、逆にボールを持って走る子のタグを奪うことができればそのチームに1点入ります。
運動能力だけでなく、相手の動きの裏をかいたり、相手の動きを読んで防いだりする知能戦であるところがおもしろいです。
今日の練習では、次の練習メニューに移るときに「すばやく行動する」ことを注意されていました。
それは、学校の集団生活でもとても大事なことです。
次回はパスをすばやく回すことで協力について学びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科ミシンがけ実習

9月8日(月)と10日(水)に6年生の家庭科のナップザック作りでミシンがけを行いました。保護者の皆様にも応援をいただき、教室から子どもたちが数名ずつ児童会室に来て、設置したミシンで実習を行いました。

中には手縫いは苦手だったのですが、ミシンの使い方はとても上手でほめられていたお友だちもいました。保護者の皆様に応援頂いたことはとても助かりました。本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

折り鶴集会

今朝(9月10日)は、折り鶴集会でした。6年生は10月9日〜10日に広島へ修学旅行に行きますが、その際持って行く千羽鶴を作るための折り鶴作りです。各学年縦割りの仲良しグループの教室に集まり、各グループの6年生が大きな紙で折り鶴作りの見本を示し、できなくて困っている子にはやさしく教えてあげていました。どのグループも集中して取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 非行防止教室

画像1 画像1
今日は6年生を対象に非行防止教室が行われました。
これは毎年、市内小学校5年生、6年生を対象に行われ、講師には四條畷警察署少年係長の齊藤警部補が来られました。

便利な携帯電話(スマホ)の危険性や声かけ事案の対応、元気にあいさつすることの大切さなどのお話がありました。

特に携帯電話(スマホ)の使い方は必ず家の人と話し合って、ルールを決めることが大切です。

例えば、
・夜使えるのは何時までにする。
・食事をするときは携帯電話を使わない。
・寝るところには持って行かない。
・知らない人とはやりとりしない。
などです。

フィルタリング等については、本日、6年生保護者あてに警察署からのプリントが配られますのでぜひご覧になって、やってみてください。


6年生 連合音楽会に向けて

今日は6年1組、2組の2学期最初の音楽の授業がありました。

はじめに中山先生より6年生が学校を代表して「大東市小学校連合音楽会」(11月26日サーティホール)に出場するお話がありました。
合唱と合奏の1曲ずつ発表します。
6年生の子どもたちはよくお話を聞いていました。

昨年の音楽参観の際には、5年生で素敵な歌声を聞かせてくれましたね。

これから担当する楽器を決めて、9月中旬からはパート練習も行う予定です。
仲間と合わせて、6年生が心一つにすばらしいハーモニーを聞かせてくれることを期待しています。

保護者の皆様にはパート練習開始の際には、ボランティアで練習のお手伝いをお願いする予定ですので、宜しくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 水泳指導

今日もとてもいい天気になり、6年生が1学期最後のプールの時間でした。

6年生の水泳の目標は「クロールで50m、平泳ぎで25m泳ぐことができる。」です。どこまで泳ぐことができるようになったか、泳力テストをしました。

25mプールを折り返してがんばる子、これからスタートする子と、みんなよくがんばりました。

見学していた子もお友だちがどれだけ泳ぐことができたか、記録をしてくれました。ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

先週6月12日(木)午後に6年生と先生たちでプール清掃を行いました。
昨年の夏から使わないでいましたので、泥がたまってとても汚くなっていました。
6年生にはプールの壁面と床をこすってきれいにしてもらいました。
大変な仕事でしたが喜んでやってくれました。
残りは先生たちで仕上げました。
明日も2回目のプール清掃を先生たちで行う予定です。
6月18日(水)がプール開きですので、きれいになったプールで子どもたちに元気いっぱい泳いでほしいと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習 その3

組立体操はどの一人の役割もなくてはならないところです。
6年生74人全員が心一つにがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習 その2

組立体操は特に気持ちを一つにして、真剣に行うことが成功の秘訣です。
先生のお話に子どもたちが集中して聞く場面がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習 その1

6年生の組立体操も大詰めになってきました。
はじめに今日の学習のめあてを実行委員が発表し、準備体操の後、2人組から始めました。特にトラストフォールが難しく先生のアドバイスを受けながら何度も挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 3段タワーに挑戦!

今日は3時間目に体育館で、初めて3段タワーに挑戦しました。

初めに1,2組の男子合同チームで完成の模範演技を見せた後、新たに男子各組1チーム、女子1,2組合同で1チーム作り練習しました。

土台になるお友だちが歯を食いしばって、協力しなければ成功しません。

今日はまだ完成できませんでしたが、全員で力合わせて、不可能を可能にするタワーの完成を祈っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習スタート

今日は5時間目にリレーのチームで走る順番を決めて、そのあとバトンタッチの練習をしました。

6時間目には実際にリレー走をしました。
走り終えた後は、待機場所に並んで座って待つことや、最後の順位発表の時はみんなで拍手し合って、健闘をたたえ合うことを学びました。

どの子も一生懸命走る真剣な6年生の姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生 運動会にむけて石ひろい

昨日まで家庭訪問にご協力いただき、ありがとうございました。
今日からはいよいよ運動会練習が始まります。

今朝は高学年が運動場の石ひろいをしてくれました。
ダンスや組み体操の練習などではだしになる時もあるので危険なものは取り除きます。

これから5月25日の運動会に向けて、子どもたちが元気に練習に励めるように健康管理に注意してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 遠足 明日香へ(その4)

「昔のことがたくさんわかってよかった。」と感想を言っていたお友だちもいました。全員無事、元気に帰ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足 明日香へ(その3)

万葉文化館は万葉集にちなんだ歴史や人物などを学べるところで、この文化館の場所で、日本最古の貨幣「富本銭」の鋳造跡が発見されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足 明日香へ(その2)

昼食の後、石舞台を見学し、クラスごとに記念撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足 明日香へ(その1)

あいにくの雨模様でしたが、6年生は元気に明日香へ出発しました。昨日の学習参観では聖徳太子のことを学び、今日はさっそく1400年前、聖徳太子が活躍した歴史の舞台を子どもたちがグループ行動で散策しました。

写真は、聖徳太子の出生の地に立つ橘寺に向かうところと、橘寺の境内にある二面石、昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と6年生の顔合わせ

明日の対面式に向けて、1年生と6年生がペアになって体育館に入る練習をしました。1年生に声をかける6年生の優しい笑顔がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
1/13 月曜時間割、二計測2年、委員会
1/14 マラソン、二計測3年、
1/15 二計測4年、3年そろばん出前授業、住中・谷中体験入学(6年14:00)、新1年生入学説明会(15:00体育館)
1/16 マラソン、二計測5年、スキー説明会(16:00音楽室)
1/19 二計測6年