ようこそ!住道北小学校のトップページです。

学習参観2年生

 4月21日(金)の5・6時間目に、2年生から6年生までの学習参観並びに学級懇談会を行いました。
 保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、多数ご来校いただき誠にありがとうございました。
 それでは、各学年の学習の様子を紹介します。 
 写真は、2年生は国語科で、詩「きまりことば」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観3年生

 3年生は国語科で、詩「どきん」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観4年生

 4年生は国語科で、物語文「白いぼうし」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観6年生

 6年生は国語科で、物語文「カレーライス」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての学習参観1年生

 4月21日(金)の2時間目、1年生の学習参観の様子です。
 お忙しい中、たくさんの保護者の方々にお越しいただきました。
 ありがとうございました。
 1年生は、一番はじめの文字であるひらがなの『あ』を学習しました。「『あ』を言ったり、書いたりしよう」が学習のめあてでした。
 文字の大きさを変えたり、●などの記号を使って『あ』の読み方を工夫したりしながら、最後は、文字の形に気をつけて『あ』を書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難経路の確認

 4月19日(水)の2時間目、9時50分に地震を想定した避難訓練を実施しました。
 地震の恐ろしさを知ることはもとより、避難経路をしっかりと確認することが訓練の主たるめあてでした。
 1年生は、はじめて訓練に参加しましたが、先生の指示どおり机の下に入り、廊下に落ち着いて整列することができました。おさない、はしらない、もどらないという約束はきちんとできていました。しゃべらないという約束が守れるている子もたくさんいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

 4月14日(金)の1時間目、対面式を行いました。
 6年生のお姉さん、お兄さんから、手作りの素敵なメダルを首にかけてもらい、新入生としてより一層キラキラと輝いていました。
 1年生には入学式でまいた「4つの心の種」、あいさつの種、やさしさの種、おべんきょうの種、おそうじの種について思い出し、もうすでに育て始めている子がたくさんいることがわかりました。どんな花を咲かせるのか、大切に見守ってまいりたいと思います。
 また、2年生以上の子どもたちには「1年生のお手本になってほしい」と伝えました。小さい人は、大きい人の真似をします。
 1年生は、真似をしたい手本をいつもキラキラした目で探していることを常に意識してほしいと思います。
 最上級生である6年生には、心を込めて入学式の準備をしてくれたことなど、すでにお手本として頑張っていることに感謝の言葉を贈りました。優しく、頼もしく、最上級生として出発しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
 全学年、386人が、はじめて揃った対面式。1年生も、集会隊形の輪に入りました。
 新しい仲間、1年生を温かく迎えいれた今日、この日を、改めて楽しい学校生活の出発点にしましょう。そして、ますます素敵な住道北小学校にしていきましょう。
 

離任式

 4月11日(火)離任式を行い、この3月までお世話になった教頭先生をはじめ、先生方がご挨拶に来て下さいました。
 子どもたちには、人との出会いはとても不思議なもので一人一人の先生と、もの凄い確率で奇跡的に出会っているというお話をしました。
 「たまたま」とか「偶然」という言葉では片づけられない、子どもたちにとって大切な、選び抜かれた先生方との出会いに感謝し、心を込めて「ありがとうございました」と伝えましょうとお話をしました。
 そして、児童会代表による贈る言葉に、全校児童の思いが込められ、各学年の児童より花束の贈呈がありました。
 感謝、そして、惜別の離任式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、先生方、お一人おひとりと精一杯の声で挨拶を交わし、最後までしっかりとお話を聞いていました。
 感極まり涙する子どもたちもいて、体育館全体が感謝の気持ちで温かく包まれていました。
 離任された先生方、本当にお世話になりました。
 ありがとうございました。

始業式

 4月10日(月)、1学期始業式を行いました。
 子どもたちは、期待感いっぱいに始業式を迎えた様子で、「やる気のバロメーターをあいさつの声の大きさで表しましょう」と呼びかけると、体育館全体に響く大きな声で「おはようございます」が返ってきました。
 さて、4月に新年度が始まる学校にとっては、「年度の計は、4月にあり」ということで、1年間のめあてとして、今年度も「4つの合い(愛)」、「認め合い」、「助け合い」、「教え合い」、「高め合い」を大切に「思いやりのある子」に育ってほしいと願いを伝えました。特に「認め合い」については、昨年の1年生が、「人権の花運動」で大切に育ててきたチューリップを演台に置き、紹介しました。
 子どもたちも、一人一人違いを持っていて、それぞれによいところや頑張らないといけないところがあります。友だち一人一人の違いを知ることから出発し、思いやりのある子に育ってほしいと願いを伝えました。

画像1 画像1

入学式

 4月7日(金)の入学式。新1年生は、キラキラと瞳を輝かせながら、最後まで落ち着いた態度で式に参加することができました。
 小学校では、「姿勢を正して最後までしっかりとお話を聴く」という基礎・基本をとりわけ大切にしていますが、そのお勉強のスタートとしての入学式。とてもよくできたと思います。
 新1年生には、お祝いの言葉の中で4つの心の種をまきました。4つの心の種とは、あいさつの種、やさしさの種、おべんきょうの種、おそうじの種の4つです。
 ニコニコ元気にあいさつをする子、友だちと仲よく助け合う子、お話をしっかりと聞く子、力いっぱいそうじをする子になりますようにとまきました。
 心の中で大切に育て、きっときれいな花を一人一人が咲かせていくことでしょう。そのための指導・支援を丁寧に行ってまいりますので、ご家庭でも基本的な生活習慣を身につけさせていただきますようよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会(新5・6年生児童)による学校生活の紹介があり、緊張気味だった新1年生の子どもたちの表情も和み、小学校生活へのワクワク感が高まったようでした。
 4月10日(月)元気に登校してくる新1年生59名を楽しみに待っています。一人ひとりの小さな成長を大きく喜び、ほめて育てる毎日を積み重ねてまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
4/6 入学式

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針