ようこそ!住道北小学校のトップページです。

☆今日の給食(5月1日)

 今日の給食は、たまごトック・ビビンバ・ごはん・牛乳です。トックは韓国・朝鮮のおもちのことで、細長い棒のようにしたもちを斜めに薄い輪切りにしています。細長くするのは「長生きするように」と願ってのことだそうです。
画像1 画像1

☆学校たんけん《1年生・2年生》(5月1日)

 校長室・職員室・保健室・図書室・音楽室・理科室などを、2年生が1年生に「この場所はこんなことをする時に使う部屋なんだよ」と説明をしながら、学校たんけん活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆学習のようす《4年生》(5月1日)

 4年生の社会科の学習です。大阪府の農業の特色について、教科書にある写真の資料などをもとにしながら、意見を交流しています。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(5月1日)

 1年生の算数の学習です。「7はいくつといくつ」、さんすうブロックを使ってみんなで数えながら、数の学習をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/28 5時間授業

学校だより『すみきた』

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

臨時休業等の基準について

えがお大東っ子

給食こんだて

学校生活のしおり

家庭学習のてびき