ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今年度初めての学習参観 6年生

6年生は、社会の歴史学習でした。掲示された絵(縄文時代のくらしの絵)
を見て、何をしているところなのかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度初めての学習参観 4年生

4年生は、国語で、音読の仕方を工夫して詩を読むという活動でした。
間の取り方や抑揚の付け方などをよく考えて、楽しく音読することが
できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度初めての学習参観 3年生

3年生は、国語の「どきん」の音読発表会でした。班ごとに動作など
も工夫して、気持ちを込めて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度初めての学習参観 2年生

4月15日(金)、今年度初めての学習参観がありました。
2年生は国語の「ふきのとう」の学習でした。気持ちを込めて音読
している姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度初めての学習参観 5年生

5年生は、国語の「あめ玉」の学習で、登場人物になりきって、日記を
書いて交流しようというものでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての学習参観

 1年生にとって、小学校生活はじめての学習参観。お母さん、お父さんのことが気になりながらも、しっかりと先生の発問や指示を聞き、書く作業にも姿勢よく取り組んでいました。
 「ひらがな学習」の第一歩。あらかじめ全員が、ねんどを使って「あ」の文字を作ってから、本時の授業に臨みました。
 「あ」で始まる言葉あつめの後、用意されたワークシートを使って「あ」の文字を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習参観中、マナーとして、子どもたちに静かな学習環境をつくっていただき、また、学級懇談会にも多数ご出席いただきましたことにお礼申し上げます。
 ありがとうございました。
 お子様の頑張り、良かったことは、たとえ小さなことであっても、大きく喜び伝えてあげてください。

もくもく掃除

 そうじ風景です。黙々とそうじに励んでいました。
 特に、校長室・職員室前のぞうきんがけをする二人(5年生)が、額に汗をにじませながら頑張っていました。また、桜の花びらが舞う玄関(5年生)や砂まみれになる下足室(4年生)も、根気強く協力してそうじができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

 今日から、朝の活動が始まりました。朝の活動内容は、朝の読書・朝の学習・なかよしタイムの各活動を低学年・高学年で曜日を割り振り実施していきます。
 また、朝のなわとび・マラソンが始まれば、内容を変更して実施します。
 今日、水曜日は、全校一斉、朝の読書。先生も一緒に教室で読書し、全校が静まりかえっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年リコーダー導入講習

 初めてリコーダーを手にする3年生向けに、講習会がありました。
 クライネソプラニーノ、ソプラニーノ、ソプラノ、アルト、テナー、バスの5種類のリコーダーを持ってきてくださって、実際に吹いて聴かせてくださいました。
 大きく長いものほど音が低くなっていることが実感できたり、なぜ、左手を上にして構えるのかを穴の並び方を見て納得することができたり、楽しい学びのひと時でした。
 これから心地よい音でリコーダーを吹けるように練習に取り組んでいってほしいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食開始

 今日から、2年生以上の給食が始まりました。
 給食指導マニュアルは、すでに全教職員で共有しており、エプロン・帽子・マスクをきちんと着用した給食当番の子どもたちが、次々に給食室にやって来て、教室の準備へと向かいました。
 4月の給食目標は、「給食の約束を守ろう」です。約束ごとをしっかりと守り、準備・後片付けの段取りが良くなるようにしっかりと指導します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

 4/12(火)、体育館で1年生と2〜6年生との対面式がありました。
 6年生と手をつないだ1年生は、各学年の1組と2組の間を通ってひな壇の前に到着し、6年生から手作りのメダルをプレゼントされました。
 校長先生のお祝いの言葉・児童会代表の迎える言葉に続いて、2〜6年生が校歌を歌い紹介しました。その後、1年生みんなで「ドキドキドン!一年生」を歌ってから、声をそろえて喜びの言葉を言いました。
 そして、集会の並ぶ場所に移動し、全校生の仲間入りをしました。退場の時も6年生が手をつないで一緒に歩いてくれて、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住北体操講習会

 体育の準備体操として、住北体操をつくりました。「君のために僕がいる」という嵐の曲に合わせ、一つ一つの動きを先生方全員で確認し、練習をしました。
 運動会に向けて、これから子どもたちに指導し、みんなの体操にしていきたいと考えております。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

アレルギー対応研修会

画像1 画像1
 明日から始まる給食に備えて、アレルギー対応研修会を開きました。
 内容は、「食物アレルギーについての基礎知識」「緊急時の対応」のDVDを視聴したのち、3グループに分かれてエピペンの実技講習を行いました。
 万が一に備えてのシミュレーション。
 実技後のふり返りも全員で行い、明日からの給食に備えました。
 

離任式

 4月11日(月)、離任式を行いました。これまでいろいろな場面でお世話になった先生方4名を拍手でお迎えし、校歌斉唱の後、離任にあたってのご挨拶をいただきました。
 先生方のお話を伺いながら、いろんな懐かしい思い出がよみがえって来ているようでした。
 先生方のご挨拶の後は、児童代表の贈る言葉、花束贈呈と続き、最後にピアノによるBGMの中、拍手でお送りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第一回実行委員会を開催

画像1 画像1
4月9日〈土) 第一回実行委員会を開催いたしました。

 校長先生、教頭先生、役員、各委員会の出席にて年間行事および、<交通安全指導><街頭指導><見守り隊>について日程の確認、役割分担をおこないました。
 また各同好会の皆様より活動報告がありました。

 今年度PTA活動につきまして保護者の方々、地域の皆様の
ご支援、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。


                         住道北小学校PTA
                           ホームページ担当



平成28年度始業式

 春休みが終わり、進級した喜びいっぱいの顔、顔、顔・・・が揃った体育館で、平成28年度始業式がありました。
 明るくやさしい歌声が響いた校歌斉唱に続き、教頭先生から新しく赴任された松下校長先生の紹介がありました。
 校長先生は、自己紹介された後、「つよい子」「よい子」「かしこい子」がたくさんいる、この住道北小学校に来ることができて、本当に幸せですと言ってくださいました。その上で、この一年の出発にあたっての願いを一つお話されました。
 それは、思いやりのある子に育ってほしいということで、そのための「4つの合い(愛)」、「認め合い」「助け合い」「教え合い」「高め合い」についてお話がありました。その後、転出・転入された先生の紹介と担任発表の後、生活指導の先生からのお話がありました。
 4月の生活目標は、「チャイムを守り、準備をしっかりしよう」です。学習のはじめと終わりのメリハリをつけ、良いスタートを切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度入学式 2

5・6年の児童会の人たちが、学校生活の様子を劇で紹介してくれました。
激しい雨の音で聞こえにくいこともありましたが、みんな一生懸命見ること
ができました。式の後は、クラス担任の先生を先頭に、並んで退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度入学式 1

雨と満開の桜の中、今年度の入学式が行われました。
ちょっぴり不安な様子も見られましたが、キラキラした瞳がとても印
象的でした。
クラスの受付場所では、児童会のお兄さんやお姉さんが名札をつけて、
教室まで連れて行ってくれました。
体育館へはクラスごとに並んで入場し、静かに校長先生のお話しを聞い
たり、担任の先生の発表を待ったりすることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/18 委員会活動
4/19 6年全国学力・学習状況調査・3〜5年市共通到達度調査、1年給食開始
4/20 尿検査1次(予備)、地区児童会(5H)・通学路点検
4/21 家庭訪問(ソルコート)
4/22 家庭訪問(谷川)
4/23 PTA実行委員会