〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4月28日(金)、今週は毎日家庭訪問で、各ご家庭にはご協力をいただき、ありがとうございました。

1年生は学校生活にも徐々に慣れてきて、元気に活動する様子が見られます。給食の準備も少しずつはやくなってきました。

写真は給食前の4時間目の授業風景です。算数のプリントをしたり、自分の顔の絵と名前のカードに色塗りをしました。

先生が話した内容を児童に確認したところ、よく聞いていて、皆にもお話しすることができました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)、昨日とうってかわって、今日はとてもいいお天気になりました。

「のぼりざか すべりだい ぐるっとまわって にゃんこのめ」

1年生が歌のように唱えながら、ひらがなを書く練習をしていました。

この歌の文字は、「る」です。文字の特徴を歌のように言葉にして教えてくださっています。

算数では1から10までの数字を習っています。□にはどんな数字が入るか考えています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(水)、今朝は雨が強く降る中、子どもたちは元気に登校してきました。

1年生は音楽で「こぶたぬきつねこ」という楽しい歌を歌いました。幼稚園や保育園でも歌ったことがあるのか、みんな楽しそうに歌っていました。

国語でひらがなを習っています。友だちが発表するときは、発表する友だちの方をしっかり見て聞くことも大事な学習です。

1年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(火)、今日は朝から雨模様で、気温も下がり、季節が冬に戻るような気候でした。

1年生は国語の学習でひらがなプリントをした後、当番の子どもたちがプリントを集めて、後ろのかごに入れに行きます。

本を読むときの本の持ち方や机に本を置くときに音を立てない置き方を先生から教わり、やってみました。

1年生 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(月)、今日から家庭訪問が始まります。保護者の皆さまには、大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

1年生は視力検査を行いました。廊下で順番に検査をするので、教室ではひらがなや生活科の学習プリントをやっていました。

1年生 学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「て」のつく言葉を子どもたちに尋ねると、次々にたくさんの言葉が発表されました。先生が「てぶくろ」や「てがみ」を用意しておられました。また、手拍子を打ちながら、「て」のつく言葉をみんなで言ってみました。

ひらがなプリントの字も丁寧に書いていました。全部仕上がったら、色塗りもしました。

多くの保護者の皆さまにご覧いただきながら、みんな最後までよく頑張りました!

1年生 学習参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は多くの保護者の皆さまに学習参観・懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。子どもたちはとてもはりきって学習に向かっていました。お家の方にお越しいただけるのをとても楽しみにしていたと思います。

1年生は国語の学習で「て」のひらがなを習いました。「手」の字の書き方の練習や「て」のつく言葉の発表など、1年生の子どもたちはとてもがんばっていました。

1年生 学習参観の前に

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日(金)、今日は今年度最初の学習参観がありました。1年生は2時間目からの参観ですが、その前に時計で子どもたちの動きを確認したり、算数の学習をしたりしました。

算数は「4」までの数字を習いました。

1年生 はじめての体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブランコや鉄棒など、これからどんどんやっていってほしいと思います。

運動場を移動するときは、楽しそうにスキップになりました。

たくさん体を動かして、運動の楽しさを感じていってほしいです。

1年生 はじめての体育1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(木)、今日はとてもいいお天気になって、午後から1年生は運動場ではじめての体育の学習をしました。

運動場で集合するときの並び方を教わってから、準備体操で音楽に合わせて三箇小学校のリズム体操を行いました。先生のお手本を見ながら、頑張りました。

その後は、運動場の遊具の使い方を教わり、実際にやってみました。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は国語で「く」のひらがなを習いました。文字を書くときに4つのお部屋を「ななめにおりたら、はんたいななめ」と言いながら、「く」の字を書きました。

学習支援の先生にも入ってもらっています。

「く」と発音するときの口の形や大きさを意識して発音することも習いました。

1年生 はじめての給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お盆の上の食器の並べ方や牛乳パックのストローのさし方などを教わって、いよいよ「いただきます!」です。

はじめての給食メニューは、ごはん、カレーシチュー、チキンナゲット、牛乳です。

実は2〜6年生の子どもたちもとても楽しみにしていました。2年生は去年の「はじめての給食」を思い出したようです。

美味しそうに給食を食べる1年生。残さずにとてもきれいに食べていました。親指で「グッドサイン」を隣の友だちに見せている子もいました。

これから、栄養満点のおいしい給食をしっかりと食べて、大きく成長していってくださいね。

1年生 はじめての給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食当番の子どもたちは、重い食器や牛乳、食缶もお友だちと力を合わせて、教室まで運びました。

教室での配膳は、担任の先生以外の先生もお手伝いに来てもらいました。

子どもたちも順番に給食をもらって、自分の席で静かに待ちます。

1年生 はじめての給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(水)、今日から1年生が楽しみにしていた給食が始まりました。

あらかじめ給食を担当される栄養教諭の先生が1年生に学校給食のことをお話してくださいました。

給食当番は真っ白なエプロンを着て、先生と一緒に給食室に向かいます。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(火)、1年生は直線や曲線の線なぞりのプリントをしました。

算数では教科書の絵を見て、チューリップとちょうちょを線で結んで、チューリップの方が1本多いことに気づきました。

1年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日(月)、1年生の国語の学習が始まりました。

教科書の最初の文を、お隣の人と文字を指でなぞりながら読む「ペア読み」やひらがなの「つ」を書く練習をしました。

1年生 発育測定

画像1 画像1
今日は1年生が発育測定で体重と身長を測定しました。

保健室の先生が教室の前の廊下に来て、測定してくれました。

終わったら、みんなで保健室の先生にお礼を言いました。

今日の測定の記録をもとに、これから卒業するまでの成長が楽しみです。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は明日の対面式で2〜6年生に発表する呼びかけの練習をしました。とても元気な声で呼びかけができました。

教室では、今度みんなに自己紹介をするので、好きな動物など考えてくることやトイレの使い方について、先生からお話がありました。

1年生の帰り道までのお迎え、ありがとうございました!

今日は、1年生は雨の中の地区別の下校でしたが、多くの保護者の皆さまに、帰り道の途中までお迎えに来ていただき、本当にありがとうございました!

今日で3日目の地区別下校になります。1年生の子どもたちも、少しずつ慣れてきて、スムーズに帰れるようになってきています。

教員引率の地区別下校は4月18日(火)まで続きますので、引き続き保護者の皆さまのお迎えのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日(水)、1年生の教室の様子です。

今日は体操服の着替えのことなどを教わっています。

学校生活の基本のことを毎日、一つひとつ教わっています。
本日:count up44  | 昨日:207
今年度:4927
総数:437446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/29 昭和の日
5/1 朝礼集会
眼科検診
5/2 全国学力・学習状況調査【児童質問紙調査】(6年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日