〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

6年生 合奏「チャルダッシュ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ音楽会最後の曲になりました。最高学年として最高の演奏をめざしてきました。

とてもダイナミックに、まるで大きなジェットコースターに乗っているようなところと、ゆっくりと優しく踊るように奏でるところを、コントラストをつけて見事に表現することができました。

子どもたちは、音楽会への取り組みを通して、互いの音を聞き合うことや仲間と呼吸を合わせて歌うこと、自分たちで音楽の表現を工夫することなど、いろいろなことを学ぶことができました。子どもたちの成長が光る音楽会になりました。

6年生 合奏「新時代」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の伝統楽器の箏の音色が現代の音楽にマッチして、とても素敵な音を奏でました。6年生の子どもたちは、何度も何度も練習して、前へ前へ進んでいくようなリズムに乗って、かっこいい「新時代」の演奏ができました。

5年生と6年生の音楽会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はさすが最高学年の迫力のある演奏でした。1曲目は演奏の姿や奏でる音のかっこよさに5年生もしびれたのではないでしょうか。そして2曲目は技術的にもとても難易度の高い演奏に挑戦して、みんなで団結して最高の力を発揮することができたと思います。

いよいよ明日は保護者の方を迎えての音楽会です。
子どもたちの「無限の可能性」を感じさせるような演奏を、どうぞお楽しみください!!

6年生 最後の学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6時間目に、6年生が校内音楽会へ向けての最後の学年練習を行いました。

体育館に入ってくると、すぐに自分の楽器の場所に来て個人練習を始めました。そして、指揮者の先生のアドバイスを集中して聞いて、自分の演奏をよりよくしていこうと強い気持ちで取り組んでいることがわかりました。

「はじめの一音をしっかりと力強く出すこと」そして「前に前に演奏を進めていくこと」が2曲目の合奏「チャルダッシュ」の次の目標になりました。

明日からはいよいよ2つの学年で発表し合う校内音楽会のはじまりです。互いの学年の素晴らしい演奏を聴き合って、きっとさらにいい演奏ができるようになると思います。

6年生 音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自主練習を一番続けてきた6年生。とても難しい2曲ですが、1回ごとに演奏が上達してきていることを感じます。それぞれのパートで自分の役割を果たして、みんなで挑戦する姿がとてもかっこいいです!

6年生 合奏「新時代」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は音楽会に向けて2曲目の合奏曲『新時代』の練習に取り組んでいます。曲の中でお箏を使ったり、ドラムセットを使って、とても軽快に演奏します。

そして、何よりも6年生の子どもたちが真剣なまなざしで、一致団結して取り組んでいる姿に感動しました。これから本番に向けて、もっともっと進化していくのではないかと楽しみです。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は算数で三角柱などの体積の学習をしています。黒板に自分の計算を書くときは、やりたい人がたくさんいるので、先生とじゃんけんをして決めていました。

外国語の学習では2人でペアになって、習った英語の文章でトーク練習をしていました。

社会科ではテストのあと、先生から平和学習として、戦争についてのお話がありました。

6年生 合奏練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が校内音楽会と連合音楽会に向けて、「チャルダッシュ」という曲の練習をしています。少し哀愁を帯びたゆっくりしたテンポのところと、激しく踊りまわるような速いテンポのところを見事に表現して演奏しています。

休み時間も音楽室に練習に来て、めきめきと上達しています。もう一曲新たな曲にも挑戦する6年生は意欲満々。自主的な練習意欲が伸び伸びした演奏にも表れています!

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は国語で「『鳥獣戯画』を読む」という説明文の学習をします。『鳥獣戯画』は日本の漫画のルーツのような昔の絵巻物です。鳥獣戯画に出てくるウサギやカエルなどの動物のキャラクターを使って、子どもたちも4コマ漫画づくりにパソコンで挑戦してみました。

算数では三角柱の体積の求め方について、クラスを2分割した少人数授業で学習しています。

席替えをしたクラスもありました。6年生は教科書やノートなど荷物がいっぱいで、学用品の引っ越しも大変です。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は外国語の学習で「where」(どこに)の疑問詞を使った文について習っています。

図工では、自分のランドセルをよく観察して描いています。

算数では新しい単元の学習に入って、学級2分割の少人数授業で学んでいます。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は家庭科で手洗いの洗濯の実習をしています。手洗いは、よく汚れが落ちていることに気づきました。

社会科では日本史の「鎖国」について調べ学習をしています。

図工では、6年間お世話になった愛着のあるランドセルを記念に残るように、よく見て絵に描いています。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は家庭科でアイロンのかけ方を習いました。

道徳では2人の有名なスポーツ選手から学ぶ学習をしました。

6年生 The Last Dance !! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、みんなで呼吸を合わせて、旗を振りました。隊形移動も見事に成功!

6年生の凛々しい姿と団結の美しさに感動の拍手が送られました!

最後は感謝の思いをグループごとに表現して、みんなを笑顔にさせてくれました。





6年生 The Last Dance !! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブレークダンスはプロの方を学校にお招きして、基本を教わり、練習してきました。

みんな伸び伸びと踊って、かっこよかったです!

6年生 The Last Dance !! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組体操も1学期の体育学習から練習してきました。

みんなで力を合わせて見事成功しました!

6年生 The Last Dance !! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の掉尾を飾るのは6年生です。

6年生は組体操とブレークダンスとフラッグの集団行動を3つ組み合わせて演技しました。

6年生 The Last Run !!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は大接戦で迫力の全力走でした。さすが最高学年の走りでした!

前日リハーサル 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の演技にも5年生から大きな拍手が送られました!ブルーの学年Tシャツを着て、一人一人の演技がとても鮮やかでした。

6年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は3部構成で組体操からブレークダンス、そしてフラッグによる集団演技と、6年間の運動会演技の集大成の姿を見せてくれました。6年生の団結の美を楽しみにしていてください!

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は社会科で「鎖国」について調べ学習をしています。ノートに丁寧にまとめていました。

図工では筆ペンを使って作品を作るので、今日は画用紙に字や絵を描いて、筆ペンに慣れてみました。

パソコンでテーマを決めて、パワーポイントにまとめているクラスもありました。
本日:count up4  | 昨日:65
今年度:3519
総数:436038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/17 校内音楽会(保護者対象)
1年9:40〜 2年10:00〜 3年10:20〜 4年10:40〜 5年11:00〜 6年11:20〜
11/18 4年生校外学習
放課後さんすう
11/21 体力づくり(朝なわとび)開始(〜1/15)
委員会
11/22 ※研究授業を行う2-1は14:40下校、それ以外の学年は・学級は13:30下校
11/23 (祝)勤労感謝の日